9月13日 吉賀町柿木村/O家様・累代墓石建立工事 その3

こんにちは!森本石材のホームページ・ブログにお越しいただき誠にありがとうございます!

どうも、森本Jrの兄の方ケンスケです。最近は弟のコウスケか社長がブログを執筆することが多いですが、本日は私が久しぶりに私が工事のご紹介をさせていただきます。

本日工事に入らせていただきましたのは、お盆前に基礎工事まで完成させていた吉賀町柿木の曹洞宗/栄泉寺様内にてO家様の累代墓石建立工事に引き続き入らせていただきました!

前回以前のO家様のブログは下記のリンクからご覧いただけます!

8月8日 吉賀町柿木村/O家様・累代墓石建立工事 その1・着工 / 0家様基礎打設工事終了/お盆休みのお知らせ 

 

まずは外柵の巻石を大方の位置に仮組みしていきます。

とても長い形状の部材ですので搬入や施工の都合により巻石の全部で7本に分けています。

S_6690740542756

 

次に7本に分かれている巻石が全体で水平になるように高さを調節していきます。

下の写真は水平器を見ながらキャンパーで巻石の高さを調節する田原さん(かなり神経を使う作業です)と、何故かどや顔カメラ目線で巻石の接合部分を金具で固定している(比較的簡単な作業です)コウスケです。

S_6690740375790

 

続きまして真打登場です。墓石本体の一番肝心な部分である芝台を設置している私です。4つの石に分かれていますので四ツ石とも呼びます。

ここでバッチリと水平に芝台を据え付けることで、上に乗る墓石本体が綺麗に真っ直ぐ建つのです。

ですから通常石材店では芝台を組むまでが基礎工事として扱います。

S_6690740673473

芝台を据え付けたら本日の工事はここまでです。次回は墓石本体を据え付け敷石を貼る予定です!

S_6690740231138

O家様には大変長らくお待ちいただきましたが、もう少しでご待望のお墓が完成します!

腕によりをかけて良いお墓を創らせていただきますのでお楽しみに!

 

平成29年9月13日

有限会社 森本石材/森本健介