山口市地福にて2件の移設工事と1件の墓石建之工事完工!!
こんにちは!森本石材のホームページ・ブログに毎度ご来店いただきまして誠にありがとうございます。
業務の森本康介です(^^)
日に日に寒くなってきましたがお陰様で天候に恵まれて年内までの工事も着々と進んでいます!
本日12月10日は山口市地福のお寺様の墓地にてO家様2件の移設工事とU家様の墓石建之工事が完工いたしましたのでご紹介させてください。
なんと3件続けての工事となりました!誠にありがたいものです。
O家様2件はご親戚で同じ場所にすでにお墓は立っていたのですがこの度お参りのしやすいお寺様の墓地を契約されて、一緒に移設させていただく事となりました。
まずは現在の墓所で閉眼式法要が執り行われました。

バッチリ良い移設をさせていただきます。
南無釈迦牟尼仏、南無釈迦牟尼仏、南無釈迦牟尼仏・・・

もう一件のO家様です。
大切に拝んでこられたお墓です。しっかり丁寧に施工させていただきます。
南無釈迦牟尼仏、南無釈迦牟尼仏、南無釈迦牟尼仏・・・
まずは解体搬出から着工です!

一つ一つ慎重に解体していき布団で養生して搬出していきます☆

解体した墓石はトラックに積み込んで一度工場のほうに持ち帰ります!

持ち帰った墓石はすべてクリーニングをし傷んでいる箇所などの加修を行いますよ☆

そして新規でお墓を建之させていたくU家様のほうはすでに建っている墓を解体整理をして個人様のお墓ほど数基移設いたします!

大きい個人墓でしたので運搬車2台で運び出していきます☆

墓所では旧墓の台などを一か所に積んで整理完了です!
そしていよいよお寺様の墓地で整地・基礎から工事開始です!
鉄筋をバッチリ敷設して強度もバッチリです(^^)

石材が綺麗に据付出来るように丁寧に仕上げていきます。

時間を分けて3件の基礎は石工左官の腕の見せ所です☆

コンクリートが硬化するまで数日養生をして外柵の設置に入りますよ(^^)

外柵は基礎と石材を金具で固定する耐震施工です!

続いて移設する墓石本体の据え付けに入っていきます!

まずは芝台から組んでいきますよ(^^)

U家様のほうは磨きたての新規の芝台を設置していきます!

3件分を一緒に施工していますので効率よく進めていくことが出来ました(^^)
次に納骨室となるカロートと墓石本体を据え付けしていきます!

カートクレーンを使用して慎重に建之していきます(^^)
ピカピカにクリーニングしましたので作りたてのお墓のようです!!

ついにO家様墓所移設工事完工です!!

2基ともとってもバッチリといい移設になりました(^^)

お墓の敷石には滑り止めの加工も施させていただき末永く大切にしていただけるよう丁寧に施工をさせていただきました(^^)
O家様この度はご縁をいただき誠に誠にありがとうございました!
そして最後に新規のお墓のU家様です。
カートクレーンで丁寧に位置を合わせて建之していきますよ!

無事に本体が建之出来ましたら土間に玉砂利を樹脂で固めるストーンレジンで仕上ていきますよ(^^)

綺麗に仕上げが出来たらピカピカに掃除をして
U家様墓石建之工事完工です!!

なんという事でしょう!!
さすが設計・施工、森本石材のお墓です!!
思わず息をのんでしまうほどカッコイイお墓になりました☆
U家様この度はご縁をいただきありがとうございました。
3件続けての工事で一緒に施工を進めることが出来とってもありがたかったです(^^)
年内のお仕事も残り数件ですがバッチリ良い仕事をしていきたいです!
ご愛読いただき誠にありがとうございます。
(有)森本石材/業務課長・森本康介




 
        